2018年4月1日日曜日

〇4-1(日)晴天。伊賀との国境近くの山中深くを走り回って重文探訪

〇朝8時、道の駅出発。今日も晴天。最初の探訪地・丹生神社は、奈良盆地を西の端から東の端まで横断し更に伊賀との境界近くの山中深くに分け入った所に在った。月ヶ瀬ダムの近く。
①丹生(にゅう)神社。本殿・重文。奈良市丹生町。月次祭が挙行されようとしていたので一部始終を拝見。祭事が終わった後、宮司が態々話に来てくれたが、耳が遠くなって折角の説明がよく聞こえなかったのが残念。
②都祁水分(つげみくまり)神社。本殿・重文。奈良市都祁村。大社。大和国五大水分神社の一つ。山奥。
③来迎寺(らいこうじ)。都祁水分神社を探索中に偶然近くに発見。宝塔が重文なのだが、古い石塔。
④八阪神社。重文・本殿。奈良市大慈仙町。山奥。柳生の里に近い。
⑤長尾神社。重文・本殿は、春日大社の式年遷宮後の御下がり。奈良市阪原町。柳生の里。前に来たことがある。近くの南明寺も探訪予定地だったが、ここも以前来たことを思い出したので割愛。南明寺の本堂は重文で、その中に重文仏像が数体安置されているが、要予約だったので拝顔していない。
〇午後1時、柳生の里を立って帰還。七尾着、午後6時過ぎ。

0 件のコメント:

コメントを投稿