2012年11月13日火曜日

〇「金沢城」

〇石川門

〇河北門・二の門

枡形に入り、一の門へ。
河北門・一の門を一歩出た光景。石垣は二の丸のもの。その前面に内壕があった。
河北門・一の門を外から眺める。
河北門・二の門を枡形から眺める。
〇五十間長屋。右端・菱櫓、左端・橋詰門櫓。
〇菱櫓
〇橋詰門櫓と橋詰門
〇橋詰門・第一門
石川門、望見
橋詰門・続き塀
橋詰門・内側
橋詰門・内側。櫓に接続して第二門・大門が出来る。門の工事が殆ど進捗していない。時間がかかるもの。
五十間長屋の裏側・二の丸。ここに「二の丸御殿」が建っていた。本丸焼失後の加賀藩金沢城の中心建物で、政庁・藩主居住空間・大奥などのすべての機能が集中していた。当然大建築物だった。いつの日にかその二の丸御殿も復元されるらしい。
二の丸から壕越しに眺めた本丸敷地に建つ「三十間長屋・重文」。
二の丸から本丸に渡る橋。
左・本丸石垣、右・二の丸。
本丸登り口に立つ「鶴丸倉庫・重文」
本丸石垣

五十間長屋と手前に伸びてくる橋詰門続き塀。
〇このあと金沢市野田山「大乗寺」へ。

0 件のコメント:

コメントを投稿