2010年11月6日土曜日

11/6(土)池田町美術館の丘で有明富士を描いた

今朝目覚めると例の靄がひどい。女房から「知らなかったの(バカねぇ)、安曇野の朝靄は晴れの証よ」と教えられたので悠然と寝ながら待った、尖閣のビデオがユーチューブに流された記事を1面に載せた新聞を読みながら。午前10時過ぎから急に気温が上がり晴れ間が見えてきた。ので、出発。やっぱり靄の日は出遅れのハンディが付く。第一候補の大王わさび園に寄った。が、黄葉の出来が悪いままに葉が散って寂しい光景なので止めた。

次は池田町美術館の丘から見た風景二題。一題目の爺ヶ岳・鹿島槍を遠景にした社の森の風景は唐松が黄葉していないのでパス。二題目の有明富士を描くことに。出来はあまり良くなかった。ナイフでなく筆で描く風景だったかも。山々の微妙な形が描けてない、稚拙。手前の曲がった道を入れたのは酷い構図。失敗は成功の元。

今、高瀬川沿いの「道の駅・安曇野松川」に居る。以前ここでネットに挑戦したら繋がらなかったけど、今回は一発で通じたので、今夜はここに泊まる。昼飯を食べていなかったので5時前に「きのこ丼」650円を食べた。これがきのこ満載の玉子丼で満足、満腹。写生旅行もいよいよ明日一日。
高瀬川は耳慣れまい。大町方面の水を集めて上高地から流れ下る梓川と合流し塩尻方面の流れと合わさって犀川となり善光寺平に向かい、やがて川中島で佐久方面から流れて来る千曲川と合流する。

0 件のコメント:

コメントを投稿