2010年8月17日火曜日

8/17(火)、西行庵、奈良大仏

石舞台古墳の隣にある村営駐車場で目を覚ました。早朝のうちに明日香村で未探訪で気懸かりの幾つかの名所旧跡巡りをした。聖徳太子出生地と伝承されている「橘寺」、ここは開門まで時間があり過ぎて門前でUターン。「伝板葺の宮跡」にはとうとう辿り着いた。最後に元伊勢ともいわれる「飛鳥坐(あすかにいます)神社」。
それから紀ノ川を渡り吉野山に入り、ここでも未探訪で気懸かりの名所を探訪。先ず「吉水神社」。ここは車で入ることが無理で、吉野山の道は狭過ぎて駐車させてもおけないので、探訪を諦めた。奥千本の「金峯(きんぷ)神社」は遂に探訪。特筆すべきは金峯神社のさらに山奥の《西行庵》を訪れたこと。吉野の山の奥のまた奥に分け入った谷間にある。あの山奥の谷で西行はいかなる心持で生きたものか、それをそこに佇んで味わえただけでも今回の旅は意義があった。多分吾輩の人生の中で掛け替えのない体験の内の一つ。
道の駅「吉野路大淀iセンター」に戻って一服。疲れを覚えたのでひと眠りしたら、10:30に寝たのに目覚めたら午後1時半。3時間も寝ていたのにはビックリ。予定通り東大寺の大仏殿を目指す。鎌倉大仏を見たらどうしても奈良大仏も見たくなった。それと南大門の仁王像、あれは凄い。今一つ、戒壇堂。従姉のナナエちゃんが東大寺ではそこが好きだと言ったから。暑さに食欲をなくしたままこれら三つを探訪した。
奈良盆地は暑くて堪らんから脱出することに。避暑地と言えば信州。奈良公園を北上し、柳生の里・月ヶ瀬を通って名阪国道に上野の手前で入る。亀山で東名阪道に乗り入れた途端に渋滞。御在所SAに跳び込んで今夜はここで寝ることに。Netに繋がったのでプログを書いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿