2009年12月9日水曜日

11/27(金)、方針転換、信州を離れて大和路の紅葉探訪に、その道中のこと。天竜橋、大矢田モミジ谷。


元気はあるけど、今日も絵を描けなかった。昨日は安曇野で一応取り組んでみて挫折の憂き目を見たが、今日は全然描かなかった。理由は気象条件が良くなかった。今朝目覚めたら松本盆地は靄っていた。様子を見ていたら段々晴れる気配なので喜び勇んで伊那谷の松川町と中川村の境界に架かる橋、「天竜橋」を目指した。伊那谷に入ると北の方はまだマシだったが、南に下るに従って靄が酷くなって失望させられた。それでも目的地に近づくと靄が薄れたので喜んだが、天竜橋から見える南駒ヶ岳連峰はその頭を分厚い雲に覆われていた。イーゼルを立てようとはしたが、橋の上は寒かったし、雲も取れそうもない雲行きだったし、何よりもう紅葉の時季を逸して落葉し景色が寂しいので諦めて北に戻ることにした。
























































天竜川東岸の崖道の細い県道を北上しているうちに気が変わった。北の木曾駒ヶ岳の方がより分厚い雲に覆われていたし、北アルプス連峰を描きに松本平に戻るのは時間的に無理。僕は北上を止めて天竜川を渡り西岸の国道を目指し、国道に入るときハンドルを左に切った。方向は飯田市。目的地は奈良盆地。関西・大和路で紅葉の名所を探索しようと決めた。ただこのまま奈良盆地を目指しても道中で日が暮れる、何せ晩秋・初冬の日没は早い。それで途中で紅葉の名所を見学しながら行こう、そう決めて長野・岐阜県境の神坂(みさか)PAで岐阜県観光案内板を検討。意外にもこのPAに併設されている高速バスの出入口を使うと、馬篭宿に歩いて行ける。距離は1km、時間は15分。ちょっと迷ったが、馬篭には家族で行ったことがあるし、道草臭かったので止めた。



































屏風山PA。ここから見える写真の山が「屏風山」か?

















季節柄、美濃市の「大矢田(おおやだ)モミジ谷」が適当と決め、中央道・土岐JCTで東海北陸道に乗り換えた。までは好かったが、美濃加茂ICを美濃ICと思い違いして下りてしまった。降りたら道の駅・日本昭和村があった。ここもかつて家族で来たことがあった。妻が選んで旅程に入れたが、来てみたら途端に興醒めして直ぐに出た所。県営平成記念公園と書いてあった。ここでパンフレットを見て「大矢田モミジ谷」への行き方を学習できたので、僕には役立った施設。

















下道(したみち)を関市・美濃市と辿って無事「大矢田モミジ谷」に到着。谷と言っても大矢田神社の境内地、明治以前は神仏習合・修験道の聖地だったろう。ここでモミジの紅葉を堪能。


































山門を潜って歩いて行くと思いがけない出会いがあった。少女がぎこちなく話しかけてきて「大矢田新聞」を渡して呉れた。





























































少女の説明を聞き大矢田新聞を読んで、先ほど潜った門が「仁王門」と呼ばれ、次に出現する橋が「神橋・太鼓の橋」と呼ばれ、最後に出遭う大モミジが天然記念物であることを知った。少女の笑顔に心が和んだ。









































































































































本殿・神殿












































































































































































「大矢田新聞」紹介の天然記念物のモミジ。写真中央。

















































































































あと今日中に僕としては三重県の「多度大社」も探訪しておきたかった。前回岐阜から南紀に向かう旅の途中で多度大社へ行く道に入り損なった。多度大社は、名神高速を大垣ICで下りて南下し、養老町、海津町と経て三重県桑名市に入った所にある。辿り着いた時は午後5時過ぎですっかり暗闇。写真は一応撮ったが真っ暗け。多度大社の写真は別稿に譲る。
とにかく今日立てた探訪目標はすべて達成。宵闇の中、東名阪道に桑名東ICから入った。途端に「大山田PA」があったので入り込んでNET接続を試みたら一発で快調に繋がったので、今夜の宿泊地はここに即決。天気は週末、下り坂らしい。もう絵を描くのは諦めた。一応粘ってみたから悔いはない。明日は奈良盆地のあちこちに出没して絵になる構図を探究し、夜には奈良盆地を脱出しているつもり。走っているとき念頭にあったのは、今春花の季節に訪れた奥明日香の幻想的な風景。紅葉の奥明日香も素敵だろう、紅葉はもう終わったか知らん。あしたは明日の風が吹く、どこに出没するか、自分でも分ら~ん。不図思った、斑鳩の法起寺(ほっきじ)で三重塔を中心にした構図で絵を描くのもいいかも、あそこは駐車場があった。

0 件のコメント:

コメントを投稿