2009年9月29日火曜日

宵闇の中の妖怪たち 境港

境港の岸壁緑地Pにセレナを入れて、宵闇の中を散歩に出た。《水木しげるロード》へ。妖怪たちが・・・居るわ、いるわ。切りがない。二辻目で撮影を止めて戻った。明日の朝、来れたらまた来ようということで。境港市の主張では、平成5年に《水木しげるロード》が開設されて以来の訪問客数が1,000万人を越えたんだそう。宵闇の中でも、僕と同様に、携帯で撮影して回る家族連れやアベックがそぞろ歩いているからまんざらな数字でもなかろう。因みに境港市の人口は35,000人。米子市は148,000人。
最初の写真は、境港から島根半島に渡る水道大橋。

3 件のコメント:

  1. ゲゲゲの鬼太郎
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/kitaro/gegege_kitaro.mid

    キタロウといえば、西田幾多郎じゃなくて喜多郎を無視するわけにはいきませんね。
    その喜多郎といえば、シンセサイザーの草分け「新日本紀行」でしょうか。
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/kitaro/shin_nihonkiko.mid

    そして、喜多郎のシルクロードも有名ですが、妖怪といえばアルバム「古事記」の中にある「大蛇(おろち)」を無視してはいけないでしょう。
    いかがですか。

    はじまり
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/kitaro/Hajimari.mp3
    大蛇(おろち)
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/kitaro/Orochi.mp3
    嘆き
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/kitaro/Nageki.mp3
    黎明
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/kitaro/Reimei.mp3

    返信削除
  2. Datum さん、音楽の蘊蓄造詣となると、凄いなんてもんじゃない、宇宙的広がりですねぇ(゜o゜)/それだけのデータを蓄積在庫するとなると、その整理の仕方ノウハウが、全データを生かしも埋もれさせもする。きっと神技的ノウハウを編み出して整理管理されてるんでしょうねぇ。

    返信削除
  3.  神技的ノウハウなんて持っていませんよ。(笑)

     写真や絵などの3万枚?や音楽のMIDIやMP3の300万曲?等は、ある程度フォルダーに仕分けしてありますが、だいたいどこになにがあるのかは、皆さんも絶対憶えていると思いますよ。
    私のデータはたった30数年間のデータですから、全く普通に保存しています。

    ですから、都はるみの「北の宿から」を聴かせて欲しいと言われれば、「はいはい」といって
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/h_miyako/kitanoyadokara.mp3
    を教え、夏川りみの「花」を聴かせて欲しいといわれれば、「はいはい」といって
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/r_natsukawa/flower.mp3
    を教え、チェン・ミン の i love-我聞(wo wen)-にある、「花~すべての人の心に花を~」を聴かせて欲しいといわれれば、「はいはい」といって
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/chen_min/flower_in_heart.mp3
    を教え、桂枝雀の「時うどん」を聴かせて欲しいといわれれば、「はいはい」といって
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/shijyaku/toki_udon.mp3
    を教え、童謡「赤い靴」の楽しい曲(笑)を聴かせて欲しいといわれれば、「はいはい、楽しめますか」といって
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/akaikutsu.mid
    を教え、「猫踏んじゃった」をおもしろく編曲したのを聴かせて欲しいといわれれば、「はいはい、笑って下さいね」といって
    http://datum.sakura.ne.jp/sena1998/midi/neco.mid
    を教えてあげます。(笑)

    注-「猫踏んじゃった」で、最初の方にピストルの音がしますが、本当は「ニャーン」なんです。
    でも、勝手に使う人達がいたので、その人達に向かって「バーン」のつもりですので、虐待のつもりではありません。

     ところで、私が収集している曲はほとんどクラシックですし、MIDI作成は私の好みだけですからなかなかご要望に応えられないことのほうが多かったですね。
    そして15年ほど前までは、頼まれればMIDI曲を作ったんですが、今では体力がなくなり全く作っていません。

    神技なんて恐れ多いことです。

    返信削除